仕事内容

Webサイト制作に関するデザイン制作・構築・サイト運用など制作業務全般をお任せします。
スキルに応じてお客様との折衝・制作前の現地取材・打ち合わせを行っていただいくこともあります。

お客様は旅館やホテルなどの宿泊施設が多く、現地取材で宿泊体験ができることもあり
体験をWebデザインに生かし、こだわったクリエイティブな制作ができます。

具体的には
<制作業務>
・デザイン制作
・HTML5/CSS3、XHTML/CSSを用いたマークアップ
・進捗管理

スキルに応じ
・サイト設計・ワイヤーフレーム制作
・JavaScriptを用いたフロントエンド開発
・UX/UIデザイン
・訪問取材
・お客様との折衝

<運用サポート業務>
・既存サイトの更新
・お客様からのお問い合わせ対応
・内部ページのデザイン制作・コーディング
・サイト運用の提案
・要件定義・見積もり制作

※スキル・経験に応じた業務をお任せします。
※環境はWindowsです。Photoshopでビジュアルは作成、各種エディタをメインで使用し構築しています。

【補足事項】
・日本語のスキル(N2もしくは同等レベル)
・台湾/台北オフィスでの勤務です。

■特徴
・スキルに応じ裁量のある業務や役割を積極的にお任せします。
・上場企業から自社Webサービスまで、様々な案件への参加が可能です。
・スキルや貢献度に応じた随時昇給もあります。
・やりたい事には手を上げやすい風土と、キャリアプランの相談がしやすい環境です。
・ほぼ直取引のためお客様の声を直接聞くことができ、喜びの声をいただいた時は一層やりがいを感じられます。
・半期に一度社内コンテストがあり、同僚同士で行う評価でモチベーションが高められています。

■大切にしていること
・一緒に働くメンバーとのコミュニケーション
・時間に対する意識・業務効率
・デザインのクオリティへのこだわり

■求める人物像
・プラス発想・素直・勉強好きな方
・仲間との協調を大切にする方
・クオリティの高いアウトプットを追求できる方
・成長・挑戦したい方
・旅行・観光が大好きな方(全国各地に出張できます)

応募資格

【必須経験】
・Webデザインの実務経験3年以上
・HTML/CSSでのWeb標準に準拠したマークアップスキル
・SEO対策に対する標準的な知識
・日本語のスキル(N2もしくは同等レベル)

【歓迎経験】
・台湾ご出身の方歓迎!
・ディレクション経験
・マネジメント経験
・JavaScriptの経験
・HTML5/CSS3でのサイト構築経験
・スマートフォンサイトの構築経験
・DTPデザイナーからの転身

選考の流れ

STEP1 :応募
STEP2 :面接
STEP3 :最終面接
STEP4 :内定

募集要項

勤務地

台北市松山區長春路343號B1

拠点名

台北オフィス
※会社都合による転勤はありません。

給与

月給23万円~35万円
※スキル・経験・実績を考慮のうえ決定します
※試用期間3ヶ月(同条件)

雇用形態 正社員 または 契約社員(正社員登用あり)
勤務時間 9:00~18:00 実働8時間(休憩60分)
休日・休暇 ■休日
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始休暇
※年間休日123日
■休暇
有給休暇
旅休(入社2年目以降に付与)
リフレッシュ休暇(勤続5年毎に付与)
慶弔休暇
介護休業
産前・産後休業
育児休業(男性取得実績あり)
社会保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
昇給 実績・評価により年1回(10月)
※能力により随時昇給あり
賞与 年2回(6月または7月、12月)
※会社業績および個人評価により支給
制度・福利厚生 ノー残業デー(毎週水曜日)
通勤手当(上限月2万円)
役職手当
資格手当
旅行宿泊費補助
各種研修制度
各種表彰制度
慶弔金制度
定期健康診断
私服通勤可
社員旅行
部活動
応募書類 ・履歴書
・職務経歴書
・ポートフォリオ(Web作品)

※業務の変更の範囲:会社の定める業務
※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
※雇用期間の定めがある場合:更新の上限なし

記載の労働条件の一部は正社員のみを対象としたものも含まれます。
正社員以外の場合は適用されない項目もありますのでご応募の際にお問い合わせください。
また、応募者の能力・会社の状況等により、ここに記載の内容と異なる条件で採用することもあります。