Webシステムエンジニア
自社サービスの開発やWebサイト制作に伴うCMSの導入・開発をお任せします。
また、前職の経験やこれからのキャリアの希望ににあわせてプロジェクトの進行、開発チームのマネジメントもお願いいたします!
入社直後は、対応中案件の機能の一部構築を任されたり、動作確認をしたり。
慣れてくれば、案件の立ち上げからお客様の要望のヒアリング、設計や使用するサービスの選定・実装まで、上流から下流までの工程を全て担当することもできます!
裁量範囲が広いので、その分実力もつきますし、持っている知識や技術を活かしやすい環境です。
システム開発に関わる部署は2つの事業部があります。
システム第1事業部は、主に予約プロの開発を担当し、システム第2事業部では、自社サービスやグループサービスのアプリ開発、WebサイトのCMSのバックエンド開発を行っています。
複数の開発グループやチームがあり、名古屋を中心に、大阪、福岡に開発メンバーが在籍しています。
チームや勤務地は離れていますが、質問や相談についてはWeb会議システム、チャット等を通じ、いつでもチーム・部署を横断してコミュニケーションが取れる環境です!
プロジェクト〈全体〉体制イメージの一例 ※Webサイト制作に伴う受託開発の場合
よくあるプロジェクトの流れ ※Webサイト制作に伴う受託開発の場合
ディレクションする案件では、お客様のご要望をヒアリングして仕様確認するところから行います。
ライフスタイル、ライフステージ、キャリアに合わせ、個人個人のキャリアプランを実現します。
アビリブでは「適材適所」!能力・性質、希望によりキャリアアップが可能です。
積極的に学び、活躍のフィールドを広げ、成長し続けたい人をサポートします。
複数の開発グループやチームがあり、名古屋を中心に、大阪、福岡に開発メンバーが在籍しています。
チームや勤務地は離れていますが、質問や相談についてはWeb会議システム、チャット等を通じ、いつでもチーム・部署を横断してコミュニケーションが取れる環境です!
本人の能力、要望に応じて自由度は高いです。 中には部署を超えてキャリアチェンジする方も!
取り組み #01
セミナーの参加取り組み #02
MIP表彰 / MVP表彰取り組み #03
フィーカの導入Web制作に設置するシステムの構築以外にも、様々なクラウドサービスを開発・運営しています。
アビリブオリジナルCMS
「abi-CMS(アビシーエムエス)」
サイト制作実績6000件以上のアビリブが、更新担当者の運用を第⼀に考えお客様の声を反映させて⽣まれたアビリブオリジナルのCMSです。
多言語対応のチャットツール
「abi-chat(アビチャット)」
109カ国の多言語対応の観光業に特化したチャットツール。訪日外国人へのサービス利用を促進し、売上向上につなげ、様々なお困りごとをサポートします。
積極採用中!