仕事内容

■どんな仕事?
メインでやってもらうのは Webサイトの運用&サポートです。
「サイトを更新してほしい」「デザインをちょっと変えたい」など、クライアントのリクエストに応えていきます。
更新や改善をしながら、より良いサイト運営を一緒に作っていくイメージです。
 
デザインの基礎やHTML/CSSのコーディングスキルがあるとスムーズに進められます。
サポート業務を通じて「人の役に立ってる!」って実感できるポジションです。
 
具体的には…
・サイトの一部デザイン変更やリニューアル
・LP(ランディングページ)やWebデザインの制作
・ページ更新(文章・写真差し替え、バナー作成、画像加工など)
・HTML/CSSを使ったマークアップ

▼仕事紹介はこちら
https://www.wantedly.com/companies/ab-net/post_articles/916232

■入社後の流れ
まずは「既存サイトの更新やメンテナンス」からスタート。
慣れてきたら、デザインやコーディングにもチャレンジしていきます。
 
1人ひとりに教育担当がつくので、マンツーマンで安心!
徐々に打ち合わせや取材、新しいデザイン提案など、上流工程にもトライできます。
 
■新卒メンバーに聞いてみた!
Q. 学生時代、何を勉強してた?
Webやグラフィックのデザイン
フロント/バックエンドのプログラミング
デザインツールの使い方、HTML・CSSの基礎
 
Q. なんでアビリブを選んだ?
社内で全部やってるから、幅広く学べそうと思った
小さい頃から旅行や観光が好きで、ピッタリだと感じた
入社してすぐデザインやコーディングに携われる環境に惹かれた
 
Q. 部署の雰囲気って?
穏やかで思いやりのある人が多い
質問すると丁寧に答えてくれる優しい人ばかり

Q. 内定~入社までに勉強したことは?
ビジネスマナーやWebの基礎知識
Photoshopの操作やパーツごとのデザイン作成
会社のルールや作業の流れ
 
■アビリブの魅力
アビリブは Web制作実績6000件以上!
マーケティングから制作・運用までワンストップでやる会社です。
 
「クリエイティブが人を動かす。クリエイティブが世界を動かす。」を理念に、成果にこだわったサイト作りをしています。
・転勤はなし!
・都市部に住んでなくても全国の仕事に関われる!
・ライフスタイルに合った働き方ができる!
 
■チーム体制
・新規制作メイン:34名
・運用サポート:36名
しっかり分業しながらも協力して進めています。
 
■この仕事のやりがい
・スキルに応じてどんどん任せてもらえる
・クライアントと直接やり取りすることが多く、喜んでもらえた時のやりがいは格別
・スキルや頑張り次第で昇給あり
・「これやりたい!」と手を上げやすい雰囲気
・キャリア相談もしやすい環境

応募資格

【必須スキル】
・Webデザインスキル(UI/UX)
・HTML/CSSでのマークアップスキル

選考の流れ

STEP1 :応募
STEP2 :面接
STEP3 :最終面接
STEP4 :内定

募集要項

勤務地

大阪府大阪市北区堂島1丁目5-2 フェザー堂島ビル4F

拠点名

関西支店/大阪市
※勤務地は希望を考慮します。会社都合による転勤はありません

給与

220,000円~235,000円
時間外労働 あり 
※固定残業手当は月10~20時間、20,400円~35,700円を支給
※固定残業時間制、超過分は別途支給いたします。

雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00 実働8時間(休憩60分)
休日・休暇 ■休日
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始休暇
※年間休日123日
■休暇
有給休暇
旅休(入社2年目以降に付与)
リフレッシュ休暇(勤続5年毎に付与)
慶弔休暇
産前・産後休暇
社会保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
昇給 実績・評価により年1回(10月)
※能力により随時昇給あり
賞与 年2回(6月または7月、12月)
※会社業績および個人評価により支給
制度・福利厚生 ノー残業デー(毎週水曜日)
通勤手当(上限月2万円)
役職手当
資格手当
旅行宿泊費補助
各種研修制度
各種表彰制度
慶弔金制度
定期健康診断
私服通勤可
社員旅行
部活動

※業務の変更の範囲:会社の定める業務
※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所
※雇用期間の定めがある場合:更新の上限なし

記載の労働条件の一部は正社員のみを対象としたものも含まれます。
正社員以外の場合は適用されない項目もありますのでご応募の際にお問い合わせください。
また、応募者の能力・会社の状況等により、ここに記載の内容と異なる条件で採用することもあります。