「アドバイザーを活用した観光事業者支援事業」という補助金の情報が、東京観光財団から出ています。
詳しい情報は、以下のボタンよりご覧ください。
東京都及び(公財)東京観光財団は、新型コロナウィルスにより大きな影響を受けた東京都内の観光事業者が、アドバイザーなどの専門家の助言を受けて行う経営の改善や新しい事業の展開に向けた取組を支援致します。
【補助対象者】
都内で宿泊業、飲食業、小売業、旅行業、観光バス業などを営む観光事業者
【補助対象事業】
アドバイザーなど外部の専門家から助言を受けて行う経営の改善や新しい事業の展開に関する取組
■想定事例
・商品・サービスの動画配信作成費用
・オンラインによる完全予約サイトや混雑状況表示システムの導入
・紙媒体広告からSNS広告への転換
【補助対象経費】
(1)広告宣伝費
Web製作費、動画作成費等。
(2)人材育成費
外部専門家(アドバイザー)等への謝金・交通費、研修会開催にかかる経費等
(3)新サービス・商品開発費
外注・委託費、施設建物改装工事費等
(4)機械設備導入費
経営改善のために必要な機械装置、備品購入費等
(5)DX化促進費
システム構築・開発費等、ソフトウェア導入費等
(6)コンサルタント経費
経営診断にかかわる経費等、指導料(相談・助言)等
※各経費について注意事項がありますので、募集要領をご確認ください。
【補助額】
補助対象経費の3分の2以内
補助上限額は200万円
(ただし、コンサルタント経費については、100万円を限度とします。)
【募集期間】
令和5年3月31日(金曜日)まで(随時募集)
※募集期間中であっても、補助金申請額が予算額に達した時点で受付を終了します。
【申請方法等】
詳細や申請方法等については、(公財)東京観光財団ホームページ(外部サイトへリンク)をご参照ください。
【問い合わせ先】
(事業全般について)
産業労働局観光部受入環境課
電話:03-5320-4674
(申請方法等について)
(公財)東京観光財団観光産業振興部観光産業振興課
電話:03-5579-8873
アビコンシェルジュの混雑センサーやスタンダードプランのお見積りが必要な場合は、お気軽に以下のフォームよりお問い合わせください!