内線電話でのお問い合わせが半分に!
各種案内用紙全撤去で年間コスト約90万円削減!

導入事例

支配人 國賀 広之 様

内線電話でのお問い合わせが半分に!
各種案内用紙全撤去で年間コスト約90万円削減!

Q:アビコンシェルジュをご検討いただいた背景についてお聞かせください

当館は約1400室の客室をご用意しています。
導入前は一日に100件近いお問い合わせを内線電話でいただいており、なんとかそれらを減らすことができないか模索しておりました。
さらに部屋置きの各種ご案内にかかる紙のコストが膨大で、また、全客室分ラミネートパウチを行う必要や、内容変更時は全客室分入れ替える必要があり、スタッフの負担も大きく課題でした。
これらの業務負担を軽減し、お客様へより一層価値のあるサービスを提供することを目的としてアビコンシェルジュの導入を決めました。

Q:アビコンシェルジュを導入してどのような事が解決されましたか?

1点目は、当初の目的であった内線電話でのお問い合わせの削減についてです。
約100件近くあった一日のお問い合わせはおおよそ半数になりました。
特に、温浴施設やWiFiのID・PWといったよくある内容のご質問が減少し、お客様のお困りごとがアビコンシェルジュですぐに解決できたと実感します。
2点目は部屋置きの案内用紙をなくすことで大きなメリットがありました。

年間約90万円(約75,000円/1か月)かかっていた案内用紙・ラミネート費用は必要なくなりました。
3点目は、客室のデスク上に紙を置かなくなったため、清掃効率が向上し、お客様にもすっきりと快適な環境を提供することが叶いました。
4点目は、案内用紙の内容変更にかかる時間が減少しました。

導入前は案内用紙の修正に約1.5時間を要していましたが、導入後は管理画面ですぐに編集と反映ができるため約1分で変更ができます。
急な変更に大変役立っています。

デスク上に紙を置かなくなったため清掃効率が向上。すっきりとした印象に。
客室内のPOPだけでなく、
フロントのサイネージ、エレベーター内などあらゆるところでアビコンシェルジュの館内案内をご紹介。

Q:インバウンドのお客様対応には、アビコンシェルジュはお役にたてましたでしょうか?

当館は台湾のお客様が多くお越しになります。英語がお分かりでないお客様には中国語話者のスタッフが対応していますが、人員も限られておりご満足いただけるサービスができるか心配でした。
アビコンシェルジュは英語以外の多言語ページも作れるので大変助かっています。
また、管理画面でアクセス数のデータを見る事ができるため、日々データチェックを行っているのですが、外国語ページの閲覧の動きが数値に表れており、海外のお客様にもご利用いただけていると実感しております。
今後はタイ語などアジア圏の様々な言語も追加検討していく予定です。

Q:温浴施設について、業務効率化のためにどのようなページを作成されましたか?

提携している温浴施設『おふろの王様』では、ご入場に温浴券が必要で、自動チェックイン機またはフロントスタッフの元でご購入いただく仕組みです。
自動チェックイン機での温浴券購入方法を図示することで、フロントスタッフの手を介さずご購入いただけるようになったため、フロントの業務効率化に役立っています。

ご宿泊者様のみに必要な情報をお伝えすることができます。
様々なページを上限なく作成できます。

Q:今後、アビコンシェルジュに期待するところを教えてください。

客室での内線電話の替わりとなるものが欲しいです。
機器の老朽化により近い将来入れ替えが必要ですが、1400機の購入は悩ましいです。
お客様のスマートフォンで対応できないか?ただし電話でのお問い合わせが増えるようなことは避けたく、新しいソリューションを期待しています。

Q:今後のホテル運営において予定していることを、ぜひお聞かせください

当館では、お客様に一層快適にお過ごしいただけるよう、フロントと客室の改装を予定しています。
以前はシングル館とツイン館の二棟でチェックインを分けていましたが、業務効率化のためシングル館のみにチェックイン機能を集約しました。
シングル館のみで1400室規模のフロント対応をするには、まず自動チェックイン機の並べ方を改善しお客様導線をスムーズにすること、またインバウンドのお客様の大きなお荷物にも対応できるスペースを確保したセルフクロークの新設が必要と考え、フロント改装に向けて準備を進めている段階です。
フロント改装後は客室の改装も予定しておりますので、そちらも合わせて期待していただければ幸いです。

省人化のためセルフチェックイン機を増加
温浴施設『おふろの王様』
ツイン館ツインルーム

abiliveDXスタッフより

アワーズイン阪急様は、品川駅の隣駅「大井町」から徒歩1分、開業50余年のビジネスホテルです。
2011年のリニューアルオープン当時に日本最大級の客室数を誇るビジネスホテルとして誕生しました。
現在では約1400室の客室を有しています。羽田空港からは30分の好アクセスでグループ利用も多く、ファミリーやお友達同士でご利用できるトリプルルームや和モダンルーム、サンリオの人気キャラクター”シナモロール”とのコラボレーションルームもあり多彩な部屋タイプが魅力。
提携する温浴施設『おふろの王様』は、都心ながらも露天風呂・岩盤浴・サウナといった充実した設備が全国のスパファンに好評です。

アワーズイン阪急様では積極的にデジタル改革推進を行っておられます。
今後もインバウンド需要が増えるなかで、業務効率化のために伴奏できるサービスでありたいと思います。

施設情報

施設名アワーズイン阪急
所在地東京都品川区大井1-50-5
Webサイトhttps://www.oursinn-hankyu.co.jp/

サービス一覧

  1. プレ旅マエ

    どこに行こうか決める段階

    1. 認知・注目
    2. 興味・関心
  2. 旅マエ

    宿泊先を決める段階

    1. 検索
    2. 比較・検討
    3. 宿泊予約
  3. 旅ナカ

    宿泊中の段階

    1. 訪問
  4. 旅アト

    宿泊後の段階

    1. 評価共有
    2. リピート

ホテル・旅館 All In One DXツール【abiliveDX】宿泊業の直販マーケティングをワンストップで

お問い合わせ

abiliveDX導入に関する不明点をお答えします

無料デモ体験

実際に操作して体験いただけます

資料請求

abiliveDXの資料はこちらから

お電話でのお問い合わせ

北海道地域のお客様
011-596-6914
東北地域のお客様
022-724-7715
関東地域のお客様
03-6712-6018
中部地域のお客様
052-262-8041
関西地域のお客様
06-6755-4262
中四国地域のお客様
087-813-3712
九州沖縄地域のお客様
092-409-7506
現在のページの位置
  1. abiliveDX
  2. 導入事例
  3. 内線電話でのお問い合わせが半分に!
各種案内用紙全撤去で年間コスト約90万円削減!