宿の魅力を最大限お客様に味わっていただく。デジタル館内案内が実現するCX

導入事例

女将増山 己記 様

宿の魅力を最大限お客様に味わっていただく。デジタル館内案内が実現するCX

Q:アビコンシェルジュをご検討いただいた背景についてお聞かせください

客室内にご案内用紙を置くのは避けたいという意向があり、2022年8月のオープン当初からアビコンシェルジュを導入いたしました。
当館ではお渡しするキーケースにQRコードを印字し、館内のどこに移動されてもQRコードを読み取ってアビコンシェルジュをご覧頂けるようにしております。
また、全客室設置のタブレットからアビコンシェルジュのコンテンツをご覧頂くこともできます。

キーケースにQRコードを印字

Q:アビコンシェルジュ導入でお役に立てたことを教えてください

チェックイン時にお伝えしたいことが沢山あるのですが、アビコンシェルジュでお伝えしたい情報を網羅できるので役立っています。
特に貸出備品やエステメニューを参考にして予約をされる方が多いと感じます。
備品やアメニティはとてもこだわっておりまして、ブランドもサイトへのリンク付きで紹介できるのは良いなと思っております。
また、「タクシー手配について」というコンテンツでお帰りのタクシー予約をお早目に行っていただくよう呼びかけております。

チェックイン時だけでのご案内はなかなか誘導が難しいですが、アビコンシェルジュを見てご予約頂いているので、助かっております。

Q:今後アビコンシェルジュでかなえたいことについて教えてください。

専門知識がなくてもスタッフでコンテンツ作成ができて助かっております。
今後は、こだわりある館内の家具にQRコードを忍ばせて、読み取るとそれぞれの家具が紹介されるようなコンテンツを入れたいと考えております。
また、「おすすめの過ごし方」として、より充実させた過ごし方のご提案やサウナコンテンツも追加したいです。

Q:今後のホテル運営で予定していることを、ぜひお聞かせください

8月に開業1周年を迎えます。
現在は北海道内のお客様を中心にご利用頂いておりますが、今後は多くの国内外のお客様にご来館いただけるように一層アピールをしていきたいです。
当館は、全客室に源泉かけ流しの露天風呂がございまして、全てのお客様にプライベート空間を感じていただける宿です。
魅力を日本のみならず国外の方にも知っていただけるように計画をしております。

十勝川のほとりに佇む平屋の宿
鉄板焼きコース
※メニューは季節により変わります
源泉かけ流しの客室風呂

abiliveDXスタッフより

清寂房様は2022年8月にオープン。
十勝川のほとりに佇む全室源泉かけ流しの露天風呂が付きの宿です。
モール温泉の琥珀色の湯に癒され、ロウリュ式サウナも人気で、食事は創作和食会席と鉄板焼きコースをご用意。

部屋や設備がすべてスタイリッシュなのが特徴的で、洗練されたブランドイメージに合うよう、客室内にご案内用紙を入れるのは避けたいという理由でアビコンシェルジュ導入をいただきました。

施設情報

施設名十勝川モール温泉 清寂房
所在地北海道河東郡音更町十勝川温泉南16丁目1-19
Webサイトhttps://seijyakubow.jp/

サービス一覧

  1. プレ旅マエ

    どこに行こうか決める段階

    1. 認知・注目
    2. 興味・関心
  2. 旅マエ

    宿泊先を決める段階

    1. 検索
    2. 比較・検討
    3. 宿泊予約
  3. 旅ナカ

    宿泊中の段階

    1. 訪問
  4. 旅アト

    宿泊後の段階

    1. 評価共有
    2. リピート

ホテル・旅館 All In One DXツール【abiliveDX】宿泊業の直販マーケティングをワンストップで

お問い合わせ

abiliveDX導入に関する不明点をお答えします

無料デモ体験

実際に操作して体験いただけます

資料請求

abiliveDXの資料はこちらから

お電話でのお問い合わせ

北海道地域のお客様
011-596-6914
東北地域のお客様
022-724-7715
関東地域のお客様
03-6712-6018
中部地域のお客様
052-262-8041
関西地域のお客様
06-6755-4262
中四国地域のお客様
087-813-3712
九州沖縄地域のお客様
092-409-7506
現在のページの位置
  1. abiliveDX
  2. 導入事例
  3. 宿の魅力を最大限お客様に味わっていただく。デジタル館内案内が実現するCX