【グランピング宿の施設様へ!】アビコンシェルジュ活用術

著者: abiliveDX編集部

公開日:

更新日:

カテゴリー:
グランピング

みなさまこんにちは。
今回は、グランピング宿の施設様向けにアビコンシェルジュの活用術をご紹介いたします。

1.広い場内施設情報の集約化

グランピングは、食事から宿泊まで比較的3密を避けやすく、感染リスクを抑えることができるから新たな宿泊の場として注目されています。
一方で人との接触が少ないからこそ、利用規約や屋外ならではの注意事項など伝えるべき情報がたくさん。
アビコンシェルジュでは、そういった場内施設情報や宿泊のご案内を集約化できます。

ご案内をアビコンシェルジュに集約化することで、
宿泊規約の印刷費や接客時間のコスト削減が望めるだけでなく、お客様にとっても必要な情報をお客様のタイミングで閲覧できるため、
施設様のコストダウンと併せて、お客様の満足度向上にもつながります!

広い場内施設情報の集約化

2.BBQメニューや貸出アイテムの掲載

プアビコンシェルジュは、BBQメニューや貸出アイテムの掲載が可能です!
また施設様によるこだわりのお料理の紹介や簡単な火起こし講座などの動画掲載もできます。
お客様にとっても、手軽に写真付きのBBQメニューや案内動画を見れるので、
視覚的にわかりやすく施設の魅力をアピールする事ができます。
スタンダードプランですと画像挿入ができますので、視覚的にわかりやすくお客様へご説明する事が望めます。

3.混雑表示で安心の3密対策

パブリックスペースに行ったら、他のお客様が沢山いたので苦い経験をしたお客様も多いのではないでしょうか?
アビコンシェルジュは、混雑表示によりお客様のスマホ一つで、安心して混雑状況を確認できます!
大浴場やレストラン会場のみならず、お好きな場所を設定する事ができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
まとめますと、今回のポイントは3つです!

1.広い場内施設情報の集約化
2.BBQメニューや貸出アイテムの掲載
3.混雑表示で安心の3密対策

特に、1については、場内施設情報や宿泊のご案内を一度の説明で覚えきれないお客様も多いと思われます。
ぜひ、情報の集約化と3密回避で安心安全なグランピングを楽しみましょう!

アビコンシェルジュは、現在500施設を超えるホテル・旅館様に続々導入いただいております!
紅葉シーズン前にまずは無料のフリープランからお試しはいかがでしょうか?

ホテル・旅館 All In One DXツール【abiliveDX】宿泊業の直販マーケティングをワンストップで

お問い合わせ

abiliveDX導入に関する不明点をお答えします

無料デモ体験

実際に操作して体験いただけます

資料請求

abiliveDXの資料セットをダウンロード

お電話でのお問い合わせ

北海道地域のお客様
011-596-6914
東北地域のお客様
022-724-7715
関東地域のお客様
03-6712-6018
中部地域のお客様
052-262-8041
関西地域のお客様
06-6755-4262
中四国地域のお客様
087-813-3712
九州沖縄地域のお客様
092-409-7506

サービス一覧

  1. プレ旅マエ

    どこに行こうか決める段階

    1. 認知・注目
    2. 興味・関心
  2. 旅マエ

    宿泊先を決める段階

    1. 検索
    2. 比較・検討
    3. 宿泊予約
  3. 旅ナカ

    宿泊中の段階

    1. 訪問
  4. 旅アト

    宿泊後の段階

    1. 評価共有
    2. リピート
現在のページの位置
  1. abiliveDX
  2. お役立ち情報
  3. 【グランピング宿の施設様へ!】アビコンシェルジュ活用術