2021.09.02 コラム
タイトルにも記載したが、今までの良い宿の条件というのは「風呂(温泉)が良くて、飯(食事)が良くて、部屋が良い」とされてきた。もちろん、この3点は宿選びのベースとしては変わらないのではあるが(その証拠に…
2021.08.03 コラム
2021年夏の予約状況について各地で所感が出ているが、結論的にどこも芳しくない。やはりコロナが完全収束していない状況に加え、主要都市では緊急事態宣言やまん延防止法が適用されていることが旅行ムードにブレー…
2021.07.23 コラム
2021年夏の予約状況について、分かっている範囲での概況について述べたいと思う。毎度であるが、お手元にカレンダーを用意して確認してもらいたい。
まず、前提となるのが、予約の「超」直近化という状況である…
2021.06.30 コラム
中長期施策としてアフターコロナで起こる出来事について複数回にわたり記載しているが、今号では「宿とEC(ここでは狭義にオンラインショッピングと定義する)」について述べたいと思う。
コロナ禍で躍進した…
2021.06.25 コラム
短期施策と並行して、中長期施策としてアフターコロナで起こる出来事について複数回にわたり記載しているが、今号では「宿と体験コンテンツ」について述べたいと思う。
アフターコロナ時に個人の予約が加速し、…
2021.06.18 コラム
緊急事態宣言のさらなる延長が視野に入ってきている。当初の予定通り、少なくとも6月いっぱいは厳しい状況となるので、改めて自施設の戦略を最終調整してほしい。
さて、そのような中で期待されているのが、地域…
2021.05.28 コラム
緊急事態宣言の延長が決定されて、心が折れてしまいそうな雰囲気が漂っている。ただ、一つ明るい兆しとしてはワクチン接種という出口戦略が見え始めていることではないだろうか。ワクチン接種で先行するイギリスで…
2021.05.07 コラム
アフターコロナで起こる出来事を掘り下げていこうと思った矢先に第4波とも言われる報道がなされて、再び宿泊業界に暗雲が立ち込めている。そこで、今号ではゴールデンウイーク(GW)明けから夏休みまでの大きな流…
2021.04.27 コラム
アフターコロナで起こる出来事を年始に予測したが、今号以降で、掘り下げていきたい。まず、第1に「予約のオンライン化の加速」が挙げられる。新型コロナの影響で、団体旅行やツアー旅行の催行が厳しいという背景が…
2021.04.16 コラム
例年、この時期にゴールデンウイーク(GW)の需要と全国の動きをお伝えしているが、昨年に引き続き非常に難しい予測となっており、あくまで現時点での予測であることを強調しておきたい。振り返ると、昨年は緊急…