2022.08.23 コラム
「地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業」(以下、高付加価値化事業)の第2回の審査結果が発表された。同事業は昨年から続くものであるが、同事業について地域の方々と話をすると、おおむ…
2022.08.03 プレスリリース
全国累計約6000施設のホテル、旅館のwebサイト制作、約2000施設へクラウド型自社予約システム 「予約プロプラス」を展開する 観光、宿泊トータルサポート企業 株式会社アビリブ(本社:東京都渋谷区 代表取締役…
2022.08.02 コラム
夏の予約が全国旅行支援の延期やブロック割の延長やBA5の影響などで不安定な中ではあるが、同時に少し先の秋のことも考えておかないといけない時期である。そこで今号では秋の全体的な流れとその対策について述べ…
2022.07.29 補助金情報
岐阜県観光デジタルマーケティング手法を活用したプロモーション支援事業費補助金が募集中です。
県内観光事業者の、旅行者のニーズに即した情報等をより効率的・効果的に届ける仕組みの構築、及び県の観光振興に…
2022.07.25 コラム
3年ぶりに高需要が期待できる夏が訪れようとしている。足元で感染者がじわりと増えており、全国旅行支援に慎重な見向きもあり、油断大敵ではあるが、それでも期待せずにはいられない夏となりそうである。集客に期待…
2022.07.15 セミナーのご案内
「【基礎編】Googleアナリティクス4セミナー」へ
多くの皆様にご参加いただきありがとうございました!
こちらのセミナーは終了しました。
アビリブから無料セミナーのご案内です。
セミナーは事前お申し込…
2022.07.12 補助金情報
岐阜県デジタル技術活用等による生産性向上推進補助金が募集中です。
デジタル技術を活用したサービス、システム又はソフトウェアの開発・導入やコンサルティングサービスの利用など、県内の宿泊事業者が行う「生…
2022.07.01 コラム
6月17日に観光需要喚起策として、県民割全国版とも言える支援策が発表された。これにより前号で述べた夏の予約の動向に新たな動きが出る可能性があるので、今号で追記しておきたい。
完全な詳細発表はまだである…
2022.06.20 コラム
2022年夏の予約状況について、分かっている範囲での概況を述べたいと思う。毎度であるが、お手元にカレンダーを用意して確認してもらいたい。
今年の傾向として言えることは、予約が早いという点である。これは…
2022.06.10 コラム
各種値上げに伴うプライシング戦略の見直しについての最終回であるが、今号では具体的な実施方法について、いくつか述べていきたい。
まず、値上げにおいて一番大事なことは「これ以上の価格には下げない!」と…