2022.03.10 コラム
前号にて、今後さらに深刻化するであろう人手不足問題の解決のために、採用活動をマーケティング観点から見直すことをお伝えした。求職者を自施設の顧客と捉えて、活動をする必要がある。やや古典的ではあるが、い…
2022.02.25 コラム
「年末年始が人手不足で、満室化に至らず、売り上げの最大化をすることができなかった」。年明けから、このような声を例年になく多く聞いた。数年前から宿泊業界における人手不足は深刻であったが、コロナ禍でさら…
2022.02.11 コラム
今号では、前回に引き続きホテル旅館業界のITやWEBに関する予測について述べたいと思う。前号同様に多分に主観が入った内容ではあるが、ご容赦いただきたい。キーワードは、「動画」「スマートチェックイン」…
2022.02.09 セミナーのご案内
近畿経済産業局様主催のオンラインセミナー「将来のインバウンド需要回復に向けた観光DX推進セミナー~宿泊業における競争力向上に向けて~」内の『最新観光DX紹介』で、アフターコロナを見据えた宿泊施設デジタル…
2022.01.17 コラム
前号では2021年の振り返りを行ったが、今号では、これからのホテル旅館業界について述べたいと思う。例年通り多分に主観が入った内容ではあるが、ご容赦いただきたい。キーワードは今年も三つに絞り、「付加価値化…
2021.12.24 コラム
師走を迎えて、毎年恒例であるが、今年の振り返りを行っていきたい。
2021年は年始が緊急事態宣言下という非常に厳しいスタートとなり、そのまま1月、2月と低調なまま推移をした。3月に入ると、一部緊急事態宣言…
2021.12.16 セミナーのご案内
「HCJ2022 第50回国際ホテル・レストランショー」会場内セミナーの1つ、HCJセミナーにて講師をさせていただきます。
テーマは、『アフターコロナにおける新・観光業界WEB戦略』。
長引くコロナ禍は観光業界に大…
2021.12.14 コラム
GoToキャンペーン再開を巡る動きや報道がにぎやかになってきた。本号では、現時点(11月中旬)で出されている情報の整理と、そちらに基づいた対策を検討したい。最初にGoTo再開に至るまでのプロセスである…
2021.12.13 お知らせ
東京ビッグサイトにて開催される「HCJ2022 第50回 国際ホテル・レストランショー」に、
アビリブ・プライムコンセプト合同でブース出展をいたします。
ちょっとしたWebのご相談でも、もちろん構いません。
お悩…
2021.12.03 コラム
10月11月と、依然として新型コロナの新規感染者が低水準で推移していることもあり、予約状況は良化し続けている。GoToキャンペーンはないものの県民キャンペーンも8割以上の地域で再開され後押しをしている。
…